皆様の職場では研修コストの削減・研修の標準化にどのくらい取り組まれておりますでしょうか。
企業の方向性を反映した人材育成を実現し、スタッフにいち早く高い成果を上げさせるためには、効果的な実務面での社内研修を行うことが重要です。そんな中、実務的な内容を教育するための研修手法の1つとして、現場での実践研修いわゆる『OJT』を導入することが一般化していますが、OJTは実態として教育を担当する現場任せの運用になることが多く、現場の負担をかけるだけでなく、現場の教育担当者によって研修の品質にばらつきが出やすいなどの課題が上がりがちです。
そこで、今回のセミナーでは、実務面の研修で『動画』も合わせて活用することにより、どのように研修の標準化・研修コストの削減に繋げるられるのかを、実際の動画活用事例やテクニックも踏まえてご紹介いたします。是非、ご参加ください。
こんな人にオススメ!!
☑研修効率化を実現させた成功事例を知りたい方
☑研修の効果・効率を高める動画活用の方法やコツを知りたい方
☑ 研修・教育の効果を高める上で業務負荷が軽減できるツールがあれば知りたい
☑人事部門、人材育成および研修教育部門、経営企画部門の方
|
|
日時 |
2023年10月31日(火)12:00~13:00/17:00~18:00 ※当日申込可能です |
|
|
会場 |
オンライン開催 お申し込みいただいた方に順次ログインアカウント情報をメールにてお送りします。 |
|
|
参加費 | 無料 |
|
|
プログラム |
1.会社概要・自己紹介 2.『研修の標準化』と『研修コスト削減』には“動画” 3.効果的な2つの活用事例と3つの制作テクニック 4.サービス紹介 5.まとめ |
|
|
登壇者 |
横江 将太郎 株式会社エビリー 新卒でエビリーへ入社後はフィールドセールスとして、
|
|
※同業他社のご参加はお断りする場合がございます